何でもベストアンサーを答えます!

めい
疑問・質問・相談・悩み・リクエストおしえてください

質問してみる

ミスティックアーク【SFC】独特な世界観の名作RPGレビュー評価

2021年2月27日

この記事を友達に共有しよう

ミスティックアーク

スーパーファミコン

【ミスティックアーク】独特な世界観のRPG【SFC】MYSTIC ARK レビューとプレイ動画

 

いらっしゃいませ!

ご来店頂きありがとうございます「May15のゲーム屋」の運営者めいです、ようこそ!

 

今夜も隠れた名作RPGをご紹介記事の最後には実際に遊んでみた動画もありますよ

このような条件にオススメ
  • スクエニ以前、エニックスが好きだった
  • ベタな展開、国王の依頼で魔王を倒す物語に飽きた
  • パズル・謎解き要素があるRPGを探している
  • 神秘的なゲーム音楽のRPGを探している
  • 隠れた名作、マイナーRPGが好きだ
  • ボス戦BGMや戦闘BGMがカッコいい作品が好き

 

この記事をお読み頂ける事で少し癖のあるRPGを求められているマイナー思考のあなたにハマる情報をお伝えします

 

今回のオススメは特にオススメ!!!2023年現在リメイクは存在しないバーチャルコンソールやSwitchでの移植もありません!

 

遊ぶなら今しかないのです!!!

駿河屋で見る

※神秘的な世界観をどうぞ!

 

駿河屋で見る

※名作ゲームを感じてほしい!

 

▼⋯目次⋯▼


スポンサーリンク


ミスティックアークについて

その描かれる世界観が独特で今までのRPGとは違う不思議な作品。どのような内容か知りたいときは以下のリンクより僕が遊んだ動画をご覧いただけます

 

参考動画リンク▶︎

 

詳細情報

 ゲーム名 MYSTIC ARK(ミスティックアーク)
 発売日 1995年
 発売元 エニックス 
 対応機種 SFC(スーパーファミコン)
 ジャンル RPG(ロールプレイングゲーム)
 プレイヤー 1人用
 標準価格 ¥11,800(税抜)
 公式サイト 
 公式X(旧Twitter) 

 

ストーリー

目が覚めると

見覚えの無い閉ざされた空間にいた。

何とも言い難い不思議な場所。

 

周りにはフィギュアが置かれている、

まるで今さっきまで

生きていたかのような6体のフィギュア

 

こことは違う次元から何者かによって連れて来られ、

魂を抜かれ、フィギュアとなった。

優しい女神の声が私を元の人間へと戻し

 

「あなたはここを出て自分の世界へと戻らなくてはいけません。

探しなさい、隠された扉を。あなた自身が存在すべき世界へと。」

 

自分の世界へ帰る

運命の旅が始まる・・・

 

真実は、7つの世界の果てにある。

 

【内容を要約すると...】

 

 主人公を含む7名が時代や世界を越えて、何者かによって"謎の場所"に召集される。

 しかし、主人公以外はフィギュア(人形)にされた状態で意思を持たない。 

 

 元の世界へ帰りたいならば 

 7つの世界へ赴き、それぞれの魂を回収してこい。と、女神様に言われるって内容。

 

 それが、このゲーム「ミスティックアーク」なのです!

 

 

プレイ感想

エニックス様と言えばドラゴンクエストお馴染みですが、このミスティックアーク実はエニックス産の名作RPGなんですよね!

 

前作のエルナードほぼ世界観は同じで

駿河屋で見る

※不思議なゲーム!

 

なおかつ戦闘エンカウントはシンボルエンカウントタイプ画面上にドラゴンボールレーダーようなレーダーがあり、点と接触するとエンカウントします

 

物語の拠点となる閉ざされた小島にある謎の神殿。その中で物を触れたり謎解きをすることで7つの世界に時空移動する推理アドベンチャー的な要素もこのミスティックアークの醍醐味と言える

 

野菜の世界子供しかいない世界機械の世界・・・などなど。ネタバレになるので その他の世界は言えませんがワクワクして次へ次へと物語を進めたくなります

 

その先でボスを倒すことで仲間の魂を回収し「フィギュア魂を戻してあげることで仲間が増えていく


戦闘メンバーは3人で、お供はプレイヤーの好きな2名を選ぶことができます。最強パーティを誰にするのか? そんな楽しみさえこのゲームにはある

めい
僕の最終パーティは男主人公・リーシャイン・カミオー

 

ゲーム内ではミニゲームもありりんごパズル」など様々なパズルゲームのようなギミックを解読することで得られるアイテムも楽しみの一つです

 

こちらが敵に対して成功率のある「フィギュア化させ、闘技場でモンスター同士の戦いができたりアクションゲームっぽい要素もあったりとバラエティーに富んだ珍しいRPGやり込み要素もたくさんありますよ!


没データに「とうめいのよろいという最強防具が存在するらしいのですがバグや改造なしで取れるのであれば誰か情報を教えてください!

 

他にも最強装備が没データであったりするのかな?攻略本を持っていないので実在装備もどれが最強か分かりません。モンスターレアドロップとかさ

 

攻略に関しては初めに「男主人公」と「女主人公」が選べます。覚える魔法も全然違いますしステータス値にも差があるので吟味が必要。初心者様や初見でのプレイでは女主人公選ばれるほうが有利です!

 

ミスティックアーク2

シリーズ続編でもナンバリング2でもありませんがPS1で「ミスティックアーク まぼろし劇場がひっそりと発売されています

 

内容は⋯好みは人それぞれなので賛否は分かれますが前作スーファミのRPGが面白かったからPSのも買ってみた!って、そんな方は内容の変わりっぷりに驚愕する

 

ロールプレイングゲームではなくなりアドベンチャー要素が強め気になった方は購入してみてください!独特の不思議な世界観は健在ですので楽しめること間違いなし!!

駿河屋で見る

※ミステリアスが健在!

 

まとめ:ミスティックアークとは

おすすめい ◎

  • ダークな世界観が神秘的なゲーム音楽との相性ばつぐん
  • 隠れた名作RPGを遊びたい方に推薦したい作品
  • パズルや謎解きがある珍しいRPG

Notおすすめい △

  • ヒントが少な目でゲーム初心者の方だと少し行き詰まる部分もある
  • 闇の世界が夜中に遊ぶとリアルにドキドキして怖い
  • 少しだけ戦闘バランスは悪め
めい
暗い気持ちになりがちな世界観ですが個人的にはベスト5に入るぐらい名作だと言えます

 

隠れた名作が

この頃のスーファミでエニックス様独特な世界観のRPGやアクションゲームをリリースされている

 

・ダークハーフ

・アクトレイザー

・天地創造

この辺は神話的な内容で個人的に大好き。天地創造もストーリーが秀逸ですよ

 

〜主人公が魔王!!?のRPG〜

ダークハーフ

駿河屋で見る

※斬新すぎるRPG!

 

〜プレイヤーが神となり人々を構築していく〜

アクトレイザー

駿河屋で見る

※街づくりパートにハマる!

 

〜生命と神秘の物語〜

天地創造

説明書なし中古でも高値で売られている隠れた人気作品

駿河屋で見る

※隠れた名作ゲーム!

 

YouTubeチャンネル

プレイ動画をあげています。その他にもあなたの知らないレトロRPGたくさんあるかも?ゲーム実況チャンネルではありませんが興味があればお越しください

 

ミスティックアーク

駿河屋で見る

※ゲーム音楽が素晴らしい!

 

駿河屋で見る

※家宝にしたいレベル!

 

スポンサーリンク

今おすすめいRPG

こんな記事を書いています

スパイラルストーリー#1
スパイラルストーリー【攻略チャート1】May15のゲーム屋

続きを見る

名作RPG リメイク レトロゲーム
マニアが厳選したリメイク希望な不朽の名作RPG15選・めい15

続きを見る

洋風RPG
ワンダラスマジック
ワンダラスマジック【SFC】クセが超スゴい洋風RPGレビュー評価

続きを見る

 

ここまでのお相手は⋯

この記事を書いた人

めい
簡単な経歴

執筆者:めい

当サイト「May15のゲーム屋」の運営者 兼 プレイヤー 


ゲーム歴34年 ⋯交えた作品数は700以上!! ←なんか男優さんみたい 

RPGマニア ⋯ロールプレイングゲームよりも実は音楽と下ネタのほうが詳しいのは内緒 

無課金ぷれい主義者 ⋯「地道にコツコツ」を信念に独自の攻略方法を書いている 

廃れゆくRPGを救う活動 ⋯インディーゲームを中心にクリアまで遊びレビューして個人制作者さまを応援していたり、レトロRPGの魅力を発信しています! 

変わり者 ⋯世間と感覚がズレている、だけど同じゲームが好き同じ趣向のあなた必ず届けたい! 


公式SNSと連絡先

 X(旧Twitter) | お問い合わせ | 質問箱 

応援して頂ける場合はフォローお願いします❤︎


最後まで読んでくださりありがとうございます

あなたの心に15cm寄り添えました

 

▼記事の共有はLINEを押すとできますよ▼

 

いいね!する

-RETRO GAMES
-, ,

error: