スーパーファミコン
【マグナブラバン 〜遍歴の勇者】
無個性が悩みの方に贈る感動RPG【SFC】
いらっしゃいませ、こんばんは!
ご来店頂きありがとうございます
May15のゲーム屋です
今回オススメするゲームは
このような方にオススメ
- SFCのRPGを探している
- 戦闘はオートがあると良い
- 王道でありながら独自性あるシナリオのRPGを求めている
- 作戦を具体的に組める戦闘のRPGだと楽
- 隠れた名作のRPGで遊びたい🎮
私は、
このブログで実際に遊んだ
ゲームの感想を書いています。
少し世間と感覚がズレているためか
マイナーな作品を好みます。
もし私と同じように
隠れた作品がお好きな方にハマる
そんな情報を発信していくので
新しい発見があるかもしれない
そんなメリットがあります。
応援よろしくお願いします✨
マグナブラバン 〜遍歴の勇者
お付き合いよろしくお願いします
マグナブラバンとはどんなゲーム?
あの有名ゲームのパロディーもあり!!?
私が実際に遊んだプレイ動画です🎮
参考動画リンク▶️
🛡詳細
1994年にアスク講談社さんより発売された
SFC(スーパーファミコン)用ゲームソフト
ジャンルはRPG(ロールプレイングゲーム)
プレイヤー 1人用
標準価格¥9,800(税抜)
🛡ストーリー
辺境の小王国アナテア。
この国は、
王に仕えるアナテア騎士団の勇武をもって諸国に
その名を知らしめていた。
羊飼いの息子アレクスは騎士団の一員となるべく、
父母の止めるのも聞かず故郷を離れ王都へ向かった。
ちょうどその頃、
都の闘技場では騎士への
登用試験でもある武闘会が開かれていた。
アレクスも勇み立ち、参加したのだが...。
地の底から勃興し、大陸の多くの国々を滅ぼし、
呑み込んできた勢力があった。
自ら「魔王」を名乗る男は侵略の魔手を
辺境の小国アナテアにまで伸ばそうとしていた...。
奇襲を受け、
なすすべもなく壊滅したアナテア騎士団を立て直すため、
アナテア王は寄せ集めの兵士たちを騎士に任じた。
その中には羊飼いの少年アレクスの姿もあった。
アレクスは幼い頃に森で魔物に襲われかけていたところを
騎士に助けられたことがきっかけで、
自分も騎士になる事を夢見ていた。
🛡プレイ感想
このゲームの特徴は主人公が
伝説の勇者ではないところにあります。
本来のRPGは主人公には実は不思議な力があり、
物語を進めていくうちに自分の正体が
伝説の勇者の血筋だと知るパターンが多いですが、
このゲームの主人公は一般人です!!
「類は友を呼ぶ」ではないけど、
非力でどうしようもない少年アレクスの周りには
訳あり人間が自然と集まります、
そして共に魔王を倒す旅に参加します。
その冒険の中で「自分が戦う理由」が
なんなのか分からなくなり、
心に迷いが生じ、仲間と揉めてしまう。
このゲームは冒険を通じて少年が人として成長し、
大切なものを見出す物語なのです。
🛡まとめ
王道のドラゴン討伐や
ファンタジーな世界観のRPGに
飽きてきた方へオススメしたいゲームです!!
戦闘もオートバトルなのでレトロRPG特有の
エンカウント多すぎて
戦闘面倒問題も緩和されます。
スマホいじってる間に戦闘終了してます。
是非マグナブラバン
遊んでみてください🎮
私のYouTubeチャンネルにて
プレイ動画をあげています
その他にも隠れた名作を
数多く取り扱っております。
新たな発見があると思うので
遊びに来て下さい☘
⭐️今イチオシのRPG
-
【かえるの絵本 〜なくした記憶を求めて〜】ほのぼの感動RPG【PS】プレイ動画とレビュー評価
続きを見る
-
【はじまりの島 -日本創世譚-】 クリアまで完全攻略【淡路島RPG】ネタバレ含みます!
続きを見る
ブログ読んで頂きありがとうございます
SNSでシェアして遊んだ経験ある人と繋がる👇