ゲームボーイ
【隠れた名作RPG】時空戦記ムー【GB】クリアしたのでレビューします
いらっしゃいませ!ご来店頂きありがとうございます

今夜おすすめい!するレトロRPGはこちら
このような状況なら最後まで読んでほしい
- 高いエンカウント率が平気
- ゲームボーイのマニアックなRPGを探している
- ゲーム音楽が名曲のゲームを求めている
- 王道RPGで遊びたい
- 自由度の高い、ゆっくり楽しめるゲームが良い
- 仲間が多い方が戦略性があり楽しい
はじめに僕はこのサイトで実際に遊んだレトロRPGの感想を書いています。有名なゲームも好きですがマイナーな作品をより好みがち
あなたも同じように「隠れた作品がお好きならば」そんな情報を発信していくのでX(旧Twitter)フォローして応援お願いします!
時空戦記ムー
※マニアックゲームお取り扱い中!
▼⋯目次⋯▼
スポンサーリンク
時空戦記ムーってどんなゲーム?
その名の通り「時空を旅するSF物語」...ではないです!!笑
「ロマンシング サ・ガ」のような自由度の高いシナリオで行こうと思えば終盤エリアまで進めたり、数多くの仲間を加入させてプレイヤーの好きなメンバーでパーティを組む事が出来たり発売当時としてはとても斬新なゲームでした
少し読み進めて頂ければプレイ動画もご用意してあります。では、次の段落へ
詳細情報
ゲーム名 | 時空戦記ムー |
発売日 | 1991年 |
発売元 | ハドソン 様 |
対応機種 | GB(ゲームボーイ) |
ジャンル | RPG(ロールプレイングゲーム) |
プレイヤー | 1人用 |
標準価格 | ¥4,500(税抜) |
公式サイト | ー |
公式X(旧Twitter) | ー |
参考動画リンク▶︎
YouTube動画こちら
ストーリー
その昔、ムーと呼ばれる大陸があり人々は文明を発展させていった。
そこに王国が建ち、プリナと名付けられた。国王はマックス教なる教えを広め、かつて国教として崇めていたニールの教えを邪教と定め禁じニールの信者達は姿を消していった。
時に同じ頃、プリナ国王妃が行方を晦ました。生まれたばかりの赤子も何者かによって拐われてしまう。
それから16年もの時間が経過した魔物達が群勢増す中、悲劇は起きる...
プリナ国は魔物達によって攻め落とされてしまった。
プレイ動画
物語は「ファイナルファンタジーII」や「スーパーマリオRPG」のように拠点となる城が敵軍によって占領されてしまうところから始まります
大陸各地の町や村が魔物によって支配されているので施設は使えません、めっちゃ不便だよ
エンカウント率がエグい上に敵も強いのでやっとの思いで新しい町にたどり着けても⋯宿屋も利用できない、ボスを倒すことで初めて街を解放・制圧を解除できてそこで初めて移動魔法のブックマークが追加されます
各地のボスを倒していくとワールドマップが徐々に色が付き踏破エリアの制覇率が目に見えて分かるようになってくる
ゲームボーイのソフトとしては珍しく全体のボリュームも豊富で仲間キャラが19名も加入。これは当時のゲームボーイRPGでは凄く斬新な事なのでもっと評価されるべき良い点
最終的にはパーティーユニットを5チーム作り大陸各地に配備できて自由度の高いフリーシナリオ風なパーティー切り替えで世界を制圧していく
仲間キャラは特定の条件を満たすことで上位のジョブにランクアップでき、主人公もシナリオの進行状況で見た目が変わります。モブ感が強めな初期から最後は聖騎士みたいな見た目に
ゲームを開始の際にキャラメイクシステムがあり「ふくわらい」のように顔グラを自由に作れる斬新さ。顔の作りで微妙に初期ステータスに変動も。戦闘BGMをはじめ、各種BGMがどれもカッコいいです
このゲームの最大の難関であろう終盤の攻略。それは様々なロールプレイングゲームを経験されてきた方々はRPGのセオリーおよび固定概念が「詰みを招きます」
ゲームのタイトルにも「時空戦記」とありますからね
「クロノ・トリガー」や「サガ3」みたいな壮大で超絶科学の近未来な展開を想像してしまうと思います。だがそれが全ての落とし穴...。
攻略のヒント等はネタバレになるので言えませんが、ご自身で購入してお確かめ下さい
時空戦記ムーのレビュー評価:まとめ
隠れた名作RPG好きなら即やるべき!
おすすめい ◎
- 自由度の高いシナリオ
- ボリューム最高な内容
- 良質なBGM
Notおすすめい △
- 鬼エンカ
- 理不尽な展開
- 敵がやや強め

YouTubeチャンネル
時空戦記ムーのプレイ動画をあげています、あなた好みのレトロRPGがあるかもしれない?チャンネル登録お待ちしてます!
YouTube動画こちら
おすすめいRPG
-
ヘラクレスの栄光 動き出した神々【GB】超名作RPGレビュー評価
続きを見る
-
マニアが厳選したリメイク希望な不朽の名作RPG15選・めい15
続きを見る
-
レジェンド-明日への翼-【GB】伝説として語り継がれる名作RPG
続きを見る
今おすすめいゲーム
スーファミ時代のレトロRPGがお好きなら、こんなロープレいかがですか?
「火・大地・風・水」
4つのエレメントに導かれし者たち王道RPG『フラムサーガ』
『やっぱロープレは、こうじゃなきゃ!』⋯あの頃をもう一度だけ思い出してみませんか?

▼このゲームの詳細こちら
-
フラムサーガ攻略・レトロゲーム風RPG【May15のゲーム屋】
続きを見る
今回ご紹介した作品
※隠れた名作を体験せよ!
さいごにレトロRPG好きならこれ!
この記事を書いた人

【執筆者:めい】
当メディア「May15のゲーム屋」の運営者 兼 プレイヤー
ゲーム歴34年 ⋯FC〜スマホまで交えた作品数は700以上!! ←なんか男優さんみたい
RPGマニア ⋯ロールプレイングゲームより音楽と下ネタのほうが詳しいのは内緒
無課金ぷれい主義者 ⋯「地道にコツコツ」を信念に独自の攻略方法を書いている
廃れゆくRPGを救う活動 ⋯インディーゲームを中心にクリアまで遊びレビューして個人制作者さまを応援していたり、レトロRPGの魅力を発信しています!
変わり者 ⋯世間と感覚がズレている、だけど同じゲームが好き・同じ少数派のあなたに必ず届けたい!
▼公式SNSと連絡先▼
X(旧Twitter) | お問い合わせ | 質問箱
応援して頂ける場合はフォローお願いします❤︎
最後まで黙読いただきありがとうございます
あなたの心に15cm寄り添えました
▼記事の共有はやLINEを押すとできます▼