ファミコン
【シルヴァ・サーガ】名作ファミコンRPG【FC】Silva Sagaレビューとプレイ動画
いらっしゃいませ、こんばんは!
ご来店頂きありがとうございます「May15のゲーム屋」運営者めいです
今回オススメするゲームは、
- ファミコンソフトでRPGを探している
- 戦闘や移動が快適な操作性重視がいい
- あまり知られていないRPGで遊びたい
- 仲間が沢山いる冒険がしたい
お任せ下さい!!
このブログでは、あなたにピッタリなレトロRPGが見つかります
ですがマイナーな作品も多く紹介しているので売っていない事もあるかもしれません。在庫がある時に早急なご購入を検討してみて下さい
※本当に隠れた名作!
▼⋯目次⋯▼
スポンサーリンク
シルヴァ・サーガってどんなゲーム?
まずは実際に僕が遊んでみたプレイ動画をご覧ください
参考動画リンク▶︎
YouTube動画こちら
詳細情報
ゲーム名 | Silva Saga(シルヴァ・サーガ) |
発売日 | 1992年 |
発売元 | セタ 様 |
対応機種 | FC(ファミコン) |
ジャンル | RPG(ロールプレイングゲーム) |
プレイヤー | 1人用 |
標準価格 | ¥7,800(税抜) |
公式サイト | ー |
公式X(旧Twitter) | ー |
ストーリー
我々の世界とは時空の異なる世界、ミネルバトン。
そこは人と神、そして魔物さえも存在する不思議な世界である。
ミネルバトンは、我々の世界が始まる前の、あるいは終わりを迎えた後に来る、未だ解き明かされぬ失われた時間の中の世界。
ミネルバトンは次なる世界ー光と闇の世界を産み出すために存在している。ここでいう光とは「光明神ハーン」、闇とは「暗黒神ズール」を指す。
この2神はほぼ同等の力を持つため、直接的には対決することはない。
特に光の陣営は、世界の破壊を恐れるあまり戦いは常に「光の戦士」と呼ばれる人間の勇者に託されてきた。
対する闇の陣営は、いかなる魔物でも時には腹心である強力な魔神でさえも送り出してきた。闇にとっては、勝つことさえできればそれで良いのであった。
それ故にミネルバトンにおける光と闇の争いは、いつの世にも絶えることはなかった。
時は流れ、伝説の光の戦士レオンの孫カイラル。
魔物が再び出現するようになった世界を救うべく、父のパルメキア王の許しを得て王子カイラルの冒険の旅が、いま始まった。
プレイ感想
このゲームはファミコンの隠れた名作RPG「ミネルバトンサーガ」の続編
※印象的なゲーム音楽!
1992年のゲームとだけあり画質以外は初期のスーファミRPG以上にシステム面がスマートな作りになっています。とにかく歩行スピードが速いことが特徴だったりしますし、
戦闘のテンポも速いのでサクサクとレベル上げやダンジョンを攻略できます。あのドラクエ5(SFC)と同期のゲームですが、こちらの方が歩行スピードや戦闘スピードは速い
まとめ:シルヴァ・サーガとは
マイナーRPGが好きならば
おすすめい ◎
- ファミコンでマイナーRPG探しているならば絶対に遊んで欲しい作品
- 戦闘スピードや移動スピードが快適すぎてスーファミより遊びやすい
- とにかく遊びやすくて1日あれば全クリ可能姉妹
Notおすすめい △
- レアゲーのため値段がやや高め
- 微プレミア化していて店頭では見かけにくい
- 「ソフトのみ」は時々みかけるが、箱・説つきの美品に出会うことはほぼ無い

YouTubeチャンネル
シルヴァサーガのプレイ動画・この他にも沢山のレトロRPGがあり必ずお楽しみいただけるはず。チャンネル登録もよろしくお願いします
YouTube動画こちら
スポンサーリンク
おすすめいRPG紹介
-
フラムサーガ攻略|隠し通路と仲間加入に注意・May15のゲーム屋
続きを見る
-
CROSS REUNION|攻略と隠し要素・May15のゲーム屋
続きを見る
-
はじまりの島-日本創世譚-|淡路島RPGクリア完全攻略・めい15
続きを見る
今回ご紹介した作品
※操作性が素晴らしいRPG!
最後にレトロRPG好きならば
この記事を書いた人

【執筆者:めい】
当サイト「May15のゲーム屋」の運営者 兼 プレイヤー
ゲーム歴34年 ⋯交えた作品数は700以上!! ←なんか男優さんみたい
RPGマニア ⋯ロールプレイングゲームよりも実は音楽と下ネタのほうが詳しいのは内緒
無課金ぷれい主義者 ⋯「地道にコツコツ」を信念に独自の攻略方法を書いている
廃れゆくRPGを救う活動 ⋯インディーゲームを中心にクリアまで遊びレビューして個人制作者さまを応援していたり、レトロRPGの魅力を発信しています!
変わり者 ⋯世間と感覚がズレている、だけど同じゲームが好き・同じ趣向のあなたに必ず届けたい!
▼公式SNSと連絡先▼
X(旧Twitter) | お問い合わせ | 質問箱
応援して頂ける場合はフォローお願いします❤︎
最後まで読んでくださりありがとうございます
あなたの心に15cm寄り添えました
▼記事の共有はやLINEを押すとできますよ▼