スマホアプリ
ギアーズバウンド攻略|おすすめキャラと育成・May15のゲーム屋
いらっしゃいませ、こんにちは!

今回プレイしたスマホアプリゲーム『GEARZBOUND (ギアーズバウンド)』のストーリー序盤おすすめキャラについてご紹介していくのでお付き合いください
「パズルが難しくて先に進めない⋯」とお困りのあなたに届けたいので最後まで記事をお読みいただけると無事に解決するかもしれませんよ
この記事で分かること
- 同僚召喚のアタリキャラって誰なのか?
- 序盤で詰んで先に進めないときの攻略とは?
- おすすめのチーム編成とは?
▼スマホRPGが好きなゲーマーさんはチェック!
いかがですか?
▼⋯目次⋯▼
スポンサーリンク
GEARZBOUND (ギアーズバウンド)の概要
詳細情報
アプリ名 | GEARZBOUND (ギアーズバウンド) |
配信日 | 2023年7月19日 |
配信元 | WHITEBEARDGAMES様 |
対応機種 | iOS・Androidスマートフォン |
ジャンル | パズルRPG(ロールプレイングゲーム) |
プレイヤー | 1人用 |
価格 | ¥0(無料アプリ) |
公式サイト | WHITEBEARD GAMES |
公式X(旧Twitter) | WhiteBeardGames Studio |
iPhone:ダウンロード | App Storeからダウンロード |
Android:ダウンロード | Google Playで手に入れよう |
サンプル動画
YouTube動画をみる
(公式YouTubeチャンネル様より)
ギアーズバウンド攻略のヒント
チャプター5まで進めた現段階での僕が「感じたこと」や「これ良かった!」って事をまとめてみました
同僚召喚のアタリキャラとは?

チャプター1を進めていき「1-4 留守番」までクリアすると召喚が解放されます。リセマラをされる場合はこの作業に専念すると良いですが、なんせめんどうなので僕はリセマラしてませんし無課金攻略です
さて同僚召喚のアタリキャラですが、このゲームの排出最高レアリティがSSRなので基本的にはどのSSRが出ても喜んでいいです(2023年8月10日現在今後バランス調整が入ってくるとその時は何が最強か分かりませんが⋯)

序盤で詰んで進めない時の攻略とは?
攻略のコツ①
焦らずにクリアできたステージを何度も攻略してゴールドを貯めてください。そしてゴールドを同僚強化でキャラクターを育成してあげると強くなります
だけどゴールドの入手は少なすぎてぜんぜんキャラ育成できないのが現状ですよね⋯。

攻略のコツ②
さらに別の方法は「傭兵雇用」で傭兵リーダースキルが『固定ダメージ〜〜追加』のキャラを組み込むと安定して大ダメージを与えることができて簡単にチャプター5までは進めますね!
チャプター5以降は傭兵雇用ありきの難易度となってくるためイージーステージだろうとなかなか難しいです。この辺からは本格的にSSRキャラを2体以上編成していかなくてはいけないボーダーかもしれない
どちらにしてもゴールドが大量に必要となってきますのでメインチャプターをいったん停止して、デイリーステージでゴールド稼ぎに専念する1日を作ることも大切
オートモード周回
2023年9月12日現在、まだ「オートバトル」なるモードは存在しません。
ですがアプリ運営さんいわく近日中にそれらの機能をアップデート予定とのことなので今は無理して周回を頑張るのは効率悪いためオートモードが追加されてから本格的にこのゲームを始めるのが良いと僕は考えます!

▼オートバトルが追加されるまで、このゲームどうぞ!
おすすめのチーム編成とは?
編成の際に「リーダースキル」が発生します。これはキャラ固有のものでSSRのキャラほど素晴らしい性能を秘めていることもある
- できれば種族は同じもので5人編成する(人間オンリーとか)
- リーダースキルで固定ダメージ追加があればSRやRキャラでも最初はなんとか立ち回れる
- 可能な限りSSRで揃えるのが理想
- 複数攻撃のキャラを入れると良い
- 野獣・魔人のリーダースキルは固定ダメ350と魅力的だけど5人集めるのがしんどいし見た目が微妙⋯魔王の弟デハオンはカッコいいけど

スポンサーリンク
同僚召喚キャラ一覧
「゛」「°」の間違いがあれば教えてください。老眼きてるかもしれないので誤字が不安⋯。ってか全体的にこのゲームの文字が小さいと思うけど、あなたはどう思いますか?
SSRキャラ


- 圧倒する暴力 グルダル
- 猫の弟子 コリオ僕のおすすめ
- 疑惑の錬金術師 ポルティマス
- 正しく悪い タス・エンハラー
- 壊れない信念 アイリス
- 守る者 メトリオ
- 追放された魔女 トリスタ
- 魔王の弟 デハオン
- 魔族の王 テハド
- 死の訓練教官 スラーカー
- 暗闇の正義 ロイ
SRキャラ
- 動く巨大な石 古代ゴーレム
- 無限の回復 セルビア白魔術師僕のおすすめ
- 道の魔力 デニオ
- 進化系兵器 スーパーパワー-007
- ギャングのボス ビビ
- 希望の炎 アイリス
- 修理済み兵器 マシン・スーパースター・タス
- 官能の茎 フリオニー
- 錬金術師の弟子 コリオ
- 名誉の盾 アスティア騎士
- 正義の山賊 カピッド・エンハラー
- 色っぽい策士 ジュキー
- 王の誇り デュペイン
- 怪しい魔術師 フロリア
- 目覚めたモンスター ゴゴ
- 白色のガーディアン ブラックハンマー

Rキャラ
- 風の厚さ ゴーレム
- 侵食された野獣 影のオオカミ
- 侵食された飽食者 戦闘クマ
- 魔王城の執事 ハド
- 腐敗した肉体 戦闘ゾンビ
- 無限の食欲 ルムルム
- 巨大舌 ビッグ・グルック
- 古い兵器 パワーパワープラス-003
- 落とされた災い ダミーリム
- 頼もしいガード スライムギャング
- 折れた剣 独眼ガイコツ
- 錆びた斧 戦闘ガイコツ
- ねじれた根 グラットゥ
- 怒りの根 グラットゥ
- 毒の茎 フリニー
- 影の足取り 怪しい連中
- 純粋な悪党 山賊
- 良心的な盗賊 タス・エンハラー
- 緻密な狩人 ブッケ
- 無知のゴブリン ベッケ
- 意志の軍兵 セルピニア騎士
- 仮面の中の矢 イボンヌ
- 怪力のゾンビ ミリス
Nキャラ
- 酸性舌 グルック
- 回る舌 グルック
- 冷たい舌 グルック
- 踊る舌 グルック
- 毒性の液化清掃員 スライム
- 汚染された液化清掃員 スライム
- 酸性の液化清掃員 スライム
- 沸騰する液化清掃員 スライム
- 風の栄養分 ポミル
- 稲妻の栄養分 ポミル
- 水分の栄養分 ポミル
- 火の栄養分 ポミル
- 孤独な野獣 影のオオカミ
- 破壊する野獣 影のオオカミ
- 灰色の野獣 影のオオカミ
- 飢えた野獣 影のオオカミ
- 暗闇の飽食者 戦闘クマ
- 血に染まった飽食者 戦闘クマ
- 巨大な飽食者 戦闘クマ
- 飢えた飽食者 戦闘クマ
- 知性のない肉体 ゾンビ
- 勇猛の始まり アスティア兵士
- 知性のない骨 ガイコツ
- 回復のスライム ポポ
- 勇気の軍兵 セルピニア兵士

ぷれい動画
僕の遊んだゲームはYouTubeチャンネルで公開しています。コメントをいただければ動画をさらに深掘りできるのでお気軽にゲームのお話を聞かせてください
2023年8月12日(土曜) 夜公開
YouTube動画をみる
今おすすめいゲーム
飽き性の僕でも長くハマりました
-
【6万クリア編成】ラストワルプルギス外伝と外伝2の攻略・めい15
続きを見る
-
「R.O.App」アプリ制作者の会社やTwitterってアルノ?
続きを見る
-
ラムの泉とダンジョン|600層までの攻略【May15のゲーム屋】
続きを見る
≫ CYAN ISSUE 38 AUTUMN 2023 RIHO YOSHIOKA
大切なお知らせ
この記事を書いた人

【執筆者:めい】
当サイト「May15のゲーム屋」の運営者 兼 プレイヤー
ゲーム歴34年 ⋯交えた作品数は700以上!! ←なんか男優さんみたい
RPGマニア ⋯ロールプレイングゲームよりも実は音楽と下ネタのほうが詳しいのは内緒
無課金ぷれい主義者 ⋯「地道にコツコツ」を信念に独自の攻略方法を書いている
廃れゆくRPGを救う活動 ⋯インディーゲームを中心にクリアまで遊びレビューして個人制作者さまを応援していたり、レトロRPGの魅力を発信しています!
変わり者 ⋯世間と感覚がズレている、だけど同じゲームが好き・同じ趣向のあなたに必ず届けたい!
▼公式SNSと連絡先▼
X(旧Twitter) | お問い合わせ | 質問箱
応援して頂ける場合はフォローお願いします❤︎
最後まで読んでくださりありがとうございます
あなたの心に15cm寄り添えました
▼記事の共有はやLINEを押すとできますよ▼