スマホアプリ
スマホのローグライクRPGおすすめ3選
【Stray Sheep】【Doggo Dungeon】【妖シ幻想郷】
いらっしゃいませ こんばんは!
ご来店頂きありがとうございますMay15のゲーム屋です🍔
▼今夜のラインナップこちら
こんな方におすすめ
- スマホで手軽に遊べるローグライクゲームをやりたい
- 短時間で進めるものが良い
- ドット絵のシンプルなゲームが好き



それでは、お付き合いよろしくお願いします
▼⋯目次⋯▼
Stray Sheep
🐑「ストレイシープ」🐏
新約聖書より『迷える羊』を意味する言葉。
詳細
2021年10月31日にshimazu tsunehiko様より配信された
スマートフォン用ゲームアプリ。
ジャンルはローグライクRPG(ロールプレイングゲーム)
プレイヤー 1人用
価格¥0(無料アプリ)
ゲーム感想
レトロゲーム風なローグライクRPGで、1000回遊べることを謳ったシンプルなゲームでした。
プレイヤーは羊となり、より長く眠ること(階層が眠りの度合い)が目的で最深部を目指し探索していきます。装備はありません。アイテムは3つまで所持できて種類は2つ。
- HPを回復する薬草
- 安眠度を回復するスープ
HPも安眠度もMAX時に回復すると上限アップ等はありません。レベルが上がった際に3つの選択肢があり選ぶスタイルです。
- 最大HP上限+10
- アタック+5
- 安眠度100%
3つ目の「安眠度100%」は試していませんが上限値の上昇ではなく、回復って事だと思うのでレベルが上がった際の選択肢は必然的に「HP」か「攻撃力」に割り振るのが良いです。
定期的な階層で「悪夢」と呼ばれる強敵しかいないフロアーに出ます。油断していると一撃でゲームオーバーになるので注意が必要。
対策としては角アタックで1ターン無傷で先制を取れます(動画参照)
まとめ
- ドット絵の可愛い羊さん🐏
- レトロゲーム風が懐かしい。
- シンプルだからこそ手軽に楽しめる。
- さすがに1000回は遊べないが100回はイケる
- 無料でこの満足感はコスパ最強です!
- 運営様、楽しいゲームをありがとうございました
プレイ動画
Stray Sheep
実際に私が遊んだ動画をYouTubeに上げています
その他にも様々なゲームを遊んでいるのでお時間ある方は遊びに来てください。チャンネル登録お忘れなく
YouTube動画をみる
Doggo Dungeon
🐕「ドッゴダンジョン」🐩
ローグライクではありませんが、ダンジョン探索の括りで今回ご紹介します
詳細
2019年2月18日にApartment 80 Games様より配信された
Androidスマートフォン用ゲームアプリで、
アクションロールプレイングゲームです。
プレイヤー 1人用
価格¥0(無料アプリ)
ゲーム感想
海外の謎いゲームを発見してしまいました!ワンさんを操作して地下道を探索して行くローグライクRPGとまでは言えませんが、ダンジョン探索アクションRPG。
海外の作品なので会話文は全て英語です。日本語未対応です。英文は理解できなくても雰囲気だけでそれなりに進んでいけます!
敵や木箱に吠えることでダメージを与えたり、木箱を壊すアクションとなります。物語の序盤でボスに負けてしまいますが、不思議な臨死体験をしダッシュが使えるようになります。ロックマンXで言うところの「パーツカプセル」のようなグレードアップ要素。
稀に画面ハマりがありますが小まめにセーブしておく事を推奨します。セーブ&HP回復は犬小屋に入ると自動で行われます。バックパックを拾う事でアイテムを持てるようになります。
攻撃は右ボタンで吠える。
ダッシュはイベント後に左ボタンで。
仕掛けは吠えるとスイッチ作動。押せるブロックは十字キーで押すだけ。HPが0になるとゲームオーバーになります。
まとめ
- 英文は読めなくても何となくで楽しめる
- 時々キャラクターが画面にハマる不具合が発生する。
- ドット絵のアクションRPGがスマホで遊べるのは貴重。
- ゼルダの伝説など謎解き系のアドベンチャー好きな方にオススメ!
- 無料で楽しめるゲームとしてはハイクオリティーです

プレイ動画
Doggo Dungeon
YouTubeに実際に遊んだ動画をあげています🎮
このゲーム以外にも楽しいゲームが沢山!お越し頂ける事をお持ちしております
妖シ幻想郷
🐲「あやかしげんそうきょう」👺
本格ローグライクゲームがスマホで遊べる!妖怪たちとダンジョンを探索する和風ローグライクRPG。
詳細
2018年4月17日にPochiStudio Inc.様より配信されたスマートフォン用ゲームアプリで
ジャンルはローグライクRPG(ロールプレイングゲーム)です。
プレイヤー 1人用
価格¥0(無料アプリ)※一部課金アイテムあり
公式サイト: http://ayakashi-g.com
ゲーム感想
キャラデザが可愛らしく子供から大人まで幅広く愛されるような、そんなワクワク感があります。
和風ローグライクと言えば風来の旅人なゲームが思い浮かぶ方も多いと思われますが比較するのは違う。このゲームにはこのゲームの良さやオリジナリティもたくさんありそれが妖シ幻想郷の最大の魅力です。
ニンテンドー3DS〜次世代機ぐらいのゲームグラフィック、本当に無料なの!?と疑いたくなるような満足感。買い切り800円だったとしてもおかしくないレベルの作品です。
ゲームの内容ですがスマホゲームならではの2パターンの操作方法
- パッドタイプの操作
- 十字キータイプの操作
これはプレイヤーの好みで選べるのは嬉しいです。
ダンジョンを探索してアイテムを持ち帰る、更なる強い装備を作成する、キャラクターを育成して強敵に挑む。気になった方は是非アプリストアよりインストールしてみてください。ストアレビューや応援コメントを書いて製作者様を後押ししましょう!!
まとめ
- ドット絵がカワイイ
- スマホで遊べる和風ローグライクは珍しい
- 無料で遊べるスマホゲームとしてはクオリティーが高い

プレイ動画
妖シ幻想郷
私が遊んだ動画をYouTubeに載せています🎮
このゲーム以外にも、あなた好みの作品に出会えるかも!?チャンネル登録お待ちしております
YouTube動画をみる
私のオススメゲーム
飽き性が悩みの私が長くハマった作品
-
seekerを第9ダンジョンまで攻略【ダンジョン探索アクションRPG-seeker-】新作ハクスラゲーム【May15のゲーム屋】
続きを見る
-
東方異想録・ルナティック制覇を目指す【May15のゲーム屋】東方異想録攻略
続きを見る
-
【たかやまくえすと攻略】Takayama Quest【May15のゲーム屋】たかやまくえすと
続きを見る
最後に一言
この記事の執筆者
ブログ読んで頂きありがとうございます
SNSでシェアして遊んでいる人と繋がろう👇