スマホアプリ
長時間やり込めるスマホおすすめ無料ゲーム3選(+おまけ)
【 投げ騎士 】【 ザクザクアドベンチャー 】
【 Akindo 】【 SquidFantacy 】
いらっしゃいませ こんばんは!
ご来店頂きありがとうございます
May15のゲーム屋です🍔
今回ご紹介するゲームは
こんな方におすすめ
- 課金を必要としないスマホゲームで遊びたい
- 手軽に短時間で遊べるゲームを探している
- ハイクオリティーCGなどが無い、軽量アプリゲームがしたい
- 育成や武器を集める感じのゲームが好き
- 毎日ログインしなくても楽しめるものが良い



まずは目次をご覧下さい👇
投げ騎士
武器屋が伝説のブーメランを投げて街を守る斬新なストーリーのアクションゲーム。
伝説の勇者から買い取った武器と鎧を身に付けてモンスターを倒しゴールドを稼ぐ、
稼いだゴールドで装備をアップデートして
より遠くへ投げて魔王を撃退するやり込み要素の強いスマホゲームです。
詳細
2021年11月6日にURAWAZA様より配信されたAndroidスマートフォン用ゲームアプリで、
ジャンルはカジュアルアクションゲームです。
プレイヤー 1人用
価格¥0( 無料アプリ )
公式サイト: https://www.urawaza-studio.com
ゲーム感想
ドット絵で描かれるその世界観は、どこか懐かしくファミコン世代の方々には童心に還れる楽しさがあり、平成生まれの方々には真新しい そしてノスタルジックでエモいゲームだと思います。
-
最近よく耳にする『エモい』とは何? 実は若者言葉じゃなかった!!?
続きを見る
ゲームの内容はブーメランを投げてタップ操作で戻って来るブーメランを左右に操作してモンスターを倒していく今までに無いタイプの斬新な作品です。
モンスターを倒すとゴールドを獲得できます、より遠くのモンスターほど高額のゴールドを落とします。しかし、初期装備では遠くにも飛ばせないし、倒せる数も限られています。
そこでゴールドを消費して装備のアップグレードをしていきます。
「 遠くへ投げる遠投力 」
「 沢山の魔物を狩れる討伐力 」
「 スマホを操作していない時にもゴールドが貯まる貯蓄力 」
この3種にゴールドを投資いていく形となります💸
報酬は広告動画を見る事で2倍になりますが、
30秒の動画を見るのと もう一投するのでは後者のほうが早い気がするので
この点は改良の余地がありそうですね。
ステージの数は全8エリアあり、魔王のいるエリアまでは1000メートルあります。
私のYouTube動画にてラストバトルの激闘がご覧頂けます。
動画のリンクは下記にあります👇
まとめ
- シンプルながらもエンディングまでしっかり楽しめる
- 無料の良作スマホゲーム
- 広告見て報酬2倍は、コスパ悪め
- 個人で頑張られている開発者様です
- 公式グッズの黒ロゴのグラスかわいい💜
- 公式サイトよりマーチ販売に飛べるのでご覧下さい👕
- 面白そうだと思った方はアプリストアよりインストールして遊んでみて下さい🎮
プレイ動画
投げ騎士
私が実際に遊んでみた動画です🎮
この他にも沢山のゲームをYouTubeにあげています。
あなた好みな作品も、もしかするとあるかもしれない!?
是非チャンネルへお越し下さい☘
参考動画リンク▶️
YouTube動画をみる
ザクザクアドベンチャー
ノンフィールド・ノンダンジョンタイプのザクザクと進めるハックアンドスラッシュRPG。
ターン制のバトルに運要素が強いスキル取得システム、運命の選択はあなたのタップ次第⋯。
詳細
2021年12月25日にnekosuko様より配信されたAndroidスマートフォン用ゲームアプリで、
ジャンルはハクスラRPG( ロールプレイングゲーム )です。
プレイヤー 1人用
価格¥0( 無料アプリ )
公式サイト: https://nekosuko.jp
ゲーム感想
「 ダンジョンRPG 商人たちの冒険 」で、お馴染みのお馴染みではないかもしれないけど!笑
私にとっては昔たくさん遊んでいたゲームだったのでその印象が強いnekosuko様の最新スマホゲームです。
今回ご紹介するこのゲームの特徴は「 食料🍖 」が要だって事、いい?説明するよ( Mr.都市伝説っぽい喋りね!笑 )
フィールドもダンジョンも無いタイプのRPGでプレイヤーは、
『 右へ行くか or 左へ行くか 』の選択肢でザクザクと探索を進めていきます。戦闘もあれば人との交流や宝箱の選択肢もある。
戦闘後にはスキルの取得画面になり自分の好きなものを選べるが持ち越せる数は限られているために厳選して慎重に選ぶ必要がある。この選択が後の運命を大きく左右する、、、。
「 あの時 状態異常回復スキルを選んでおけば良かった⋯。 」なんてありますし、
「 このスキル選んでて良かった! 同じの出たからスキルレベルUPで嬉しいー! 」
なんてこともありますし、⋯お寿司🍣笑
ダンジョン探索ローグライクゲームでよくある「 階層 」がこのゲームでは「 冒険日数 」にあたります。30日目には確定!?で最初のボスバトルが待っています。
初見では倒せないのでゲームオーバーになりますがここからがこのゲームの面白さです。
前回の冒険で得た経験値を次の冒険に充てることができます。これにより最初のステータス振り画面でボーナス値が付与されて冒険が少しだけ有利になります。
このゲームオーバーの繰り返しを経て、より長く冒険日数を歩むことが出来るのです。
攻略ポイント
ステータス一覧
「 腕力( 物理ダメージ ) 」
「 知恵( 化学ダメージ ) 」
「 精神( HPの回復量 ) 」
「 生命( 最大HP量 ) 」
「 技量( 防御力に影響 ) 」
「 運( クエストの成功率 ) 」
「 食料( 冒険日数や戦闘ターン経過で消費 ) 」
「 所持金( 出会った人との交流に使用 ) 」
私のプレイスタイルですが、序盤の攻略は物理攻撃をメインでステータス振りします。化学ダメージ( 魔法 )は使わなければ不要なステータスです。食料もどうせ先に進むには強さが全然足りていないので序盤の攻略には不要な項目。
「 腕力 」「 生命 」「 技量 」この3点を重要視して20回ぐらいゲームオーバーを経験すれば、それなりにボーナス値も貯蓄されていると思うのでここからが本番です!!
冒険日数100日目ぐらいまでは簡単に進めます。
その先は今までの経験を考慮して何が必要か?何が要らないかの見極めも出来ていると思います。
それこそがプレイヤースキルです🎮
まとめ
- シンプルで手軽に遊べるスマホゲーム
- 難しいルールも無く、誰でもすぐ理解し遊べるのが嬉しい
- やり込みは無限に楽しめる
- もしかして1000日超える!?
- 無料で遊べるのも素晴らしい
- ハクスラRPGが好きな方におすすめ✨
プレイ動画
ザクザクアドベンチャー
私が遊んでみたご紹介動画はこちらにあります🎮
この作品以外にも様々なゲームをYouTubeにあげています。
あなたがハマる作品に出会えるかもしれない!?
是非チャンネルへお越し下さい☘
参考動画リンク▶️
YouTube動画をみる
Akindo
プレイヤーは商人となり世界の復興を目的とした全く新しいタイプのリアルタイムバトルRPG。
無人島を探索し素材を集めたり、施設を建築し人口を増やしたり魔物と戦ったり発展復興をテーマとしたドット絵の可愛らしいゲームです。
詳細
2021年12月3日にZoo Corporation様より配信されたスマートフォン用ゲームアプリで、
ジャンルはリアルタイムバトルRPG( ロールプレイングゲーム )です。
プレイヤー 1人用
価格¥0( 無料アプリ )
公式サイト: https://game.zoo.jp
ゲーム感想
まず最初に最新スマホゲームでありながら余計なムービーなども無いのでアプリ自体は軽量です、サクサク動くのは嬉しいです。重要!!
次に無人島を開拓していく楽しみが大きいです。
魔物を倒して素材を集めて装備や新たな施設を建築したり島の人口を増やしていくワクワク感、そして発展している様子を眺めるのがこのゲーム最大の楽しさです。
遊んでいて大変だった点は後半の島開拓が100土地ぐらい?あり、本当にしんどかったです。
戦闘を簡単に早くこなしていく必要があります。
だからこそキャラ育成をメインにレベル上げて、施設の建築などの復興関連は全てを終えてからでも良い気がします💡
任意で広告を見てガチャ石を集めて100ガチャを回して星3をまずは揃えていきます。一気に合成して星5キャラを作って早い段階で固定パーティを作りレベル上げにお金を使うのが最速攻略だと私は思います。装備は作るも良し、戦闘で運良く入手するも良し。
攻略ポイント
攻略の要は、広告を見て石を集めて100ガチャを回してキャラクターを揃える事が重要だと考えています。
同じ攻撃属性のレアリティ2体で合成ができます。合成を繰り返す事で最高レアの星5キャラになれます。物理攻撃アタッカー3人・魔法攻撃アタッカー2人のパーティを組めば戦闘は安定します。
あとは最前線で戦うアタッカーをメインにレベル上げして一回一回の戦闘を如何に早く回せるかが大切です。島の開拓は戦闘回数が大変なゲームなので「 戦闘 」をメインに考慮した攻略こそ私が思う最速攻略です。
まとめ
- 島が発展していく様子が楽しい
- ドット絵が可愛い
- 無料でたっぷり遊べるのが嬉しい
- 後半の島開拓が苦行
- 道作りの素材集めが大変
プレイ動画
Akindo
私が実際に遊んだ動画はこちら🎮
このゲーム以外にも様々なジャンルをYouTubeにあげています。
あなたにピッタリなゲームに出会えるかも!?
是非チャンネルへお越し下さい☘
参考動画リンク▶️
YouTube動画をみる
SquidFantacy
あの超話題作!?のオマージュ感が0のアクションRPG🦑
スキルを駆使しながら敵を倒して行くやり込み要素が強めなハクスラゲーム。
詳細
2021年に配信された海外製のスマートフォン用ゲームアプリで、
ジャンルはアクションRPG( ロールプレイングゲーム )です。
プレイヤー 1人用
価格¥0( 無料アプリ )
※現在アプリストアより削除されているため遊ぶことは出来ません。
ゲーム感想
私のスマホには沢山の積みゲー( 購入及び入手したものの、全く触れる事も無く積み重ねたままの状態の放置していたゲーム )があります、その中で2021年秋頃だったでしょうか?このゲームをGoogleアプリストアよりインストールしていて漸く遊んでみた🎮
内容はタイトルの通りあの話題作🦑のオマージュなんだろうなと思いつつ遊んでみたのですが、、、全くのオマージュ感が皆無な中国産のアクションRPGでした。一応、日本語対応していて何も設定せずに日本語で展開されていますが不自然な翻訳が気になります。
ゲーム内容ですがオープニング画面も無く突然ゲームは始まります。チュートリアルも無く
何をするゲームなのか?何を目指すのか?どう操作するのか?完全に謎なままでバトルが始まる。
今回オススメゲームとしての紹介ではなく、不思議なゲームを見つけた報告がメインですね!
以前も謎な「 東京リベンジャーズ 」風なゲームもご紹介しましたが、「 謎ゲーム枠 」としてブログのネタにしてみた所存です。
-
【東京卍リベンジャーズ】ゲームアプリをレビュー【Tokyo Revengers】戦い東京リベンジャーズランナー。【東リベ】
続きを見る
なお、現在は理由不明ですがアプリストアより削除されているため遊ぶことは出来ません。
この東京リベンジャーズ風なゲームも割と早い段階でアプリストアより削除されているので非公式ゲームは短命って事ですね。レアゲームご紹介な今夜のお話でした🌃
まとめ
- 謎い。
- あの話題作まだ観てないけど、赤いフードのプレステのボタンみたいなキャラは居る。
- 日本語対応しているけど不自然な翻訳。
- 内容はベターな3DのアクションRPG。
- 話のネタとして楽しめました。
プレイ動画
SquidFantacy
私が遊んだ動画は下記リンクにあります🎮
YouTubeにてマニアックなゲームを多数アップしています。
あなたも楽しめる素敵なゲームとの出会いキッカケは
私のチャンネルであるかもしれません☘
参考動画リンク▶️
YouTube動画をみる
YouTubeのチャンネル登録や
SNSのフォローよろしくお願いします

今イチオシのゲーム
-
レトロなエモさを感じるゲーム 3選 | 【平成レトロ】【ワンルームローグ】【ROGUE BYTE】
続きを見る
-
こっそり召喚士 | クリアまでの攻略情報 【 May15のゲーム屋 】こっそり召喚士攻略
続きを見る
-
牧場ゲーム | 新感覚の開拓シミュレーションを攻略【無料スマホアプリ】May15のゲーム屋
続きを見る
2DのRPGが好きな方は必見
サイドビューバトル!サクサクと動く2DのRPG。
レトロゲームが大好きな世代の方にもレトロゲームを知らない世代の方も
全ての方が楽しめるスマホゲームです!
おひとり様でも遊べますし、みんなで戦うことも可能。
是非ゲームを遊んでみて下さい!
あなた好みの作品であると自信を持ってオススメします。
ブログ読んで頂きありがとうございます
See you later☆
SNSでシェアして遊んでいる人と繋がろう👇