スマホアプリ
2021年秋の新作スマホRPGをピックアップ
【ソウル7】【D_CIDE TRAUMEREI】【ミナシゴノシゴト】
いらっしゃいませ こんばんは
ご来店頂きありがとうございますMay15のゲーム屋です!
このブログは私が気になった最新スマホゲームを実際に遊んでみて感じたままにレビューし、お届けする内容となっておりますので、お付き合いよろしくお願いします😁
こんな方におすすめ
- 秋の夜長、新作のスマホゲームを知りたい!
- おうち時間のお供に楽しそうなゲームを探している
- スマホRPGの最新情報が知りたい


▼⋯目次⋯▼
ソウル7
三国志の武将っぽいキャラがたくさん
詳細
2021年10月11日にFINGERFUN PTE. LTD.さんより配信された
スマートフォン用ゲームアプリ。
ジャンルはロールプレイングゲーム
プレイヤー 1人用
価格¥0(無料アプリ)
課金要素あり・ガチャゲー
公式サイト https://soul7.fingerfun.co.jp
ゲーム内容
櫻井孝宏、鬼頭明里、木村良平、岡本信彦、細谷佳正、井上喜久子、小林ゆう...など(敬称略)、超豪華声優さんがキャラボイスを担当されています。
個性豊かなキャラクターを育成して戦力を上げていくロールプレイングゲームで、必殺技やスキルの使い方次第で大きく戦略は変わってきます。
プレイ感想
典型的なガチャゲーで、序盤で準最高レアリティSSRを複数獲得できなければ序盤でいきなり詰みます。
レア度 参考
👑UR(ウルトラレア)>SSR>SR>R>N(ノーマル)
ただし、救済措置もあり重複したキャラクターは欠片としてストックされていき一定数ごとに「星アップ」と呼ばれる基礎値を大幅に覚醒できる機能があります。それを利用することでレアリティRのキャラでもSSRより強くなることも可能になります。
まとめ
- ランキングは廃課金者が首位を占めている。
- スタミナ回復アイテムが無くなると暇になる。
- 画質が20年前のブラウザゲームみたい。
- 最新過ぎない画質ゆえに?ロード時間が早めで嬉しい。
- 広告に出てきそうな中華ゲーっぽい見た目。
- 戦力を上げていく楽しさがある。
- 無課金でもそこそこ楽しめる。
- すきま時間でお手軽に遊べる📱
- 廃課金者には絶対に勝てない。戦力がドン引きするぐらい高い。
- トップ画面、その他さまざまなシーンのBGMがずっと同じハードロックで笑けてくる。
プレイ動画
ソウル7
私が実際に遊んでみた動画を上げてあります。
インストールの参考にして頂ければ幸いです
YouTube動画をみる
D_CIDE TRAUMEREI
独特で閉鎖的な世界観に引き込まれる期待の新作ゲーム
詳細
2021年9月28日にSumzap,Inc.さんより配信されたスマートフォン用ゲームアプリです。
ジャンルはコマンドバトルRPG(ロールプレイングゲーム)
プレイヤー 1人用
価格¥0(無料アプリ)
課金要素あり・ガチャゲー
公式サイト https://dctm.jp/
ストーリー
ゲームの舞台となるのは東京の南東に位置する由良島。その地で巻き起こる摩訶不思議で奇怪な事件の数々、そして、恐怖の物語は始まった...。
プレイ感想
ゲームのテーマソングを東京事変さんが担当されているとのことで、原作は見ていませんがこのゲームをインストールしてみました。
内容はノスタルジックな世界観のノベルのような世界観に突然ウィアードと呼ばれる敵が現れるSFチックな展開。ガチャをして敵に有効な弱点属性のキャラクターを引けなければ序盤で詰みます。カッチカチで全然相手のHP(ヒットポイント:体力ゲージ)が減りません。
個性豊かな18人のキャラクターが登場し、交流したり夏の田舎生活を疑似体験できるのは楽しみの1つです。
まとめ
- 独特な表現もあり操作を理解するのに時間を要する。
- ガチャで特攻キャラを引けたらラッキー✨
- 世界観はや雰囲気は素晴らしい。
- 音楽も良い。
- レアリティ表記が分かりづらい。
- 難易度はサクサクとはいかない。
プレイ動画
デーサイドトロイメライ
私が実際に遊んでみた動画を上げています。
ゲームをインストールされる際の参考になれば幸いです
ミナシゴノシゴト
可愛い女の子が沢山います、美少女キャラが大好きな方にオススメ
詳細
2021年9月12日にDMMGAMESさんより配信されたスマートフォン用ゲームアプリ。
ジャンルはターン制コマンドバトルRPG(ロールプレイングゲーム)
プレイヤー 1人用
価格¥0(無料アプリ)
課金要素あり・ガチャゲー
公式Twitter https://twitter.com/MNSG_official
ストーリー
「ある日、空から戦争が降ってきました」
大魔王『災禍』に敗北した世界「ニルヴァーナ」を舞台に巻き起こる少女たちの物語。
その少女たちが唯一の魔王に立ち向かう事ができる最後の希望であり
切り札となる「ミナシゴ」。
ミナシゴたちは未来を取り戻す事がシゴトである。
プレイ感想
この混沌とした世界の終わりのような雰囲気は、何処となくダークファンタジーを感じます。
よくあるガチャを回してレアなキャラをゲットするためにリセマラだとか廃課金だとかがあるようなタイプのスマホゲームです。登場するキャラクターも炉が多く?萌え要素強めで、そちらの耐性が無い方だと困惑してしまいます。私も若干苦手な部類です、、
便利な機能があり、「自動周回システム」です!スマホゲームには必ずと言っていいほど存在する周回を手助けしてくれる素晴らしいシステムです。それとは別にスキップチケットもあり、なかなかスマホを触る時間の無い方も手軽にゲームを楽しめて育成できるのが「ミナシゴノシゴト」の最大魅力。
まとめ
- 自動周回システムばり便利
- キャラクターの人数がとにかく多いのであなたの理想に出会えるかも?
- 2次元幼女耐性が無い方は困惑する。
- 全体的に容量デカくて重たい。
- 武器ガチャが渋過ぎ。
- SSRキャラいても上限解放など必須で即戦力には時間がかかる。
- 男性キャラが一切登場しないので完全に男性向けゲームなのかな?
プレイ動画
ミナシゴノシゴト
実際に私が遊んでみた動画を
YouTubeに上げています。
ゲームをインストールする際の参考になれば幸いです
オススメしたいゲーム
飽き性の私でも長くハマりました
-
【笑顔の錬金術師】2021年・最新版おすすめ神ゲー【May15のゲーム屋】ドット絵の新感覚SLG
続きを見る
-
【東京卍リベンジャーズ】ゲームアプリをレビュー【Tokyo Revengers】戦い東京リベンジャーズランナー。【東リベ】
続きを見る
最後に
この記事の執筆者
ブログ読んで頂きありがとうございます